052-369-1600
45年のロングセラー「花ちゃん培養土」に代表される、「植物がよく育つ土」を追及してきた株式会社花ごころは、土のプロとしての経験と実績を生かし、全国各地の公園・庭園の土壌改良工事を手掛けています。
「植物に元気がなくなってきた」「花が少なくなってきた」「樹の生育が悪い」「植物が根付かない」など、植物に関するお困りごとに、的確な提案をし、問題解決まで導きます。ここでは、私たちが工事で使用する、実績ある土壌改良材をご購入いただけます。
近年では、名古屋市西区の庄内緑地公園バラ園における、バラの生育不良の悩みに対し、土壌分析と診断をもとに、腐植(ふしょく)堆肥を使用した土壌改良と、有機中心の施肥設計の見直しを実施。結果、バラの生育回復に成功しました。
(1)2017年10月 バラ園の花が、年々少なくなってきていて、困っていると相談をいただく。
(2)2017年12月 土壌分析を実施。診断結果は、高pH、リン酸過剰、カルシウム・マグネシウム不足など。
(3)2018年2月 診断に基づいた土壌改良。株間を50cm深で堀り、花ちゃんバーク+ガーデンプレミアムコンポを入れる
(4)化成肥料中心の施肥設計を有機中心に変更。ガーデンプレミアムコンポ、花ごころバラの肥料、苦土石灰、溶リンを使用
(5)2018年5月 春の花が、ボリュームいっぱいに咲き、土壌改良&施肥変更の効果があらわれた
(6)2018年10月 1年前の(1)の写真と比べると見違えるほど、花が咲くようになったことが分かる
説明付き / 写真のみ
1件~6件 (全6件)